2022.03.29 日刊工業新聞の特集「産業振興最前線」に長崎大学と当社の産学連携の取り組みが掲載されました(2022/3/29)。 生態系への影響が心配される海中のナノプラスチックゴミの環境調査分析を、長崎大学とゼオライト株式会社と当社の産学連携で推進しています。世界最高レベルの海水濃縮装置を用いて、16トンの海水から20ナノ~25マイクロメートルの範囲のプラスチック試料の採集に成功しました。今後は海洋ドローンによる試料採集も実施していきます。 -ずっと笑顔に。- 当社では、SDGsの実現を目指して、海洋マイクロプラスチックをはじめとする環境問題や少子高齢化と人口減少、男女平等やジェンダー問題など様々なテーマに挑戦しています。技術の研鑽とともにロボット化などのイノベーションを続け、女性活躍を促進するなど理想の企業を目指していきます。 株式会社 地域情報センター発行の「ふくおか経済EX2022」に当社が掲載されました(2022/4/20)。 2022年 謹賀新年 一覧に戻る contact usお問い合わせ 電話でお問い合わせ 092-504-1220 メールでお問い合わせ